(写真はNHKニュースサイトよりキャプチャ) http://goo.gl/AqYovI NHKニュースによると太陽光発電事業者への 減税措置について今年度で打ち切る方針が決まったそうです。 http://goo.gl/A…
太陽光パネルのバンカビリティ(融資適格性)
2015年第4四半期における太陽光パネルの バンカビリティ情報を入手ししました。 バンカビリティとは銀行が融資をするに際しての 信頼性の高さを表します。 固定価格買取制度における太陽光発電事業は 安定した収益事業なので本…
【お願い】太陽光発電の手抜き工事で困っている方、取材させてください
最近、NHKさんから太陽光発電の手抜き工事について 取材を受けています。 たぶん出演はしませんので宣伝にはなりませんが 太陽光発電の正しい情報を広めてもらうため。 私に出来ることは全面的に協力させていただきます。 協力を…
1月23日太陽光発電ムラ新年会およびメンテナンスセミナー
最近、発電ムラで忘年会をやらないのかとの お問い合わせを頂くのですが今のところ予定はありません。 浜松で今週末辺りだったら出来るかな。 希望者が10人以上いれば企画します。 希望される方はFBグループ内でご連絡ください。…
太陽光発電ムラオリジナル分譲「アテルイの里」が急加速
先日、建柱位置を決めに行った太陽光発電ムラ オリジナル分譲「アテルイの里」 なんと急に連系時期が早まりました。 連系可能時期の見込みは来年の10月だそうです。 2ヶ月前には1年半後と言われていたのですが・・・ 来月半ばに…
太陽光発電のプレミアム買取受付期間の変更について
太陽光発電ムラ市場で受け付けていた エコめがねプラスの受付期間が大幅に短くなりました。 http://goo.gl/B46A4k プラス1.5円の買い取りは魅力的なだけに非常に残念です。 理由は経済産業省の急な方針転換だ…
太陽光発電メンテナンスのアップデートセミナーに参加してきました
今日は磐田でメンテナンスのアップデート研修でした。 まだまだ未整備の日本の太陽光発電所メンテナンス業界。 新しい事例が山ほど出てきて勉強になります。 写真は高所作業車から屋根に乗ったパネルを サーモカメラをつかって点検し…
太陽光発電ムラオリジナル分譲「アテルイの里」が進行中
瀋陽から浜松に戻り10時間ほどだけ滞在して 昨日は盛岡に行ってきました。 G支部長に迎えに来ていただいて向かったのは滝沢市。 目指すは30区画の太陽光発電ムラオリジナル分譲地です。 元々、馬の坂路調教をやっていた土地なの…
太陽光発電の一括償却に失敗する要因
いよいよ11月も終盤を迎え、個人、法人ともに 年末、年度末に向けのTAXプランを考え始める頃ですね。 うちも1月末の決算に向け、12月11日に関東経済産業局に アポイントをとることが出来ました。 あとは頑固職人さんと調整…
再生可能エネルギーで国際人になれる日本人
先ほど中国から帰国しました。 この2年で10回ほど中国に行っていますが、 未だに全く中国語はニーハオくらいしか言えません。 そろそろ本気で学ばないといけませんね。 とりあえずutalkからのスカイプ講座で学びます。 年始…