台風が過ぎ、いつもの通り壊れた太陽光発電所がタイムラインを賑わせていました。福岡県に設置されたものだったようですね。 確かに100%壊れない発電所を作るのは難しいですが杭ごと持っていかれるというのは引抜き試験をしていなか…
太陽光発電のルール変更の影響を数字で把握する
この3年、私は日本全国及び、ドイツ、スイス、UAE、シンガポール、台湾、中国など、太陽光発電についての情報を得るためには、出来るだけの情報を集めてきました。 そこで出会った素晴らしい方々のお陰で、太陽光発電の技術的なこと…
9月25日 無制限出力抑制地域における資金調達セミナー@福岡
セミナーのお申し込みはこちらのフォームからお願いします http://goo.gl/W4OKel (写真はYahooファイナンスよりキャプチャ) http://goo.gl/a8wnW7 世界の株価急落が止まりません。 …
太陽光パネルのガラスが割れていた時の対処方法
太陽光発電ムラ仲間のYさんの発電所のガラスが割れていたそうです。約600枚中2枚が割れていたとか。 この状態でもおそらく発電はしますが、いずれ火事等の重大事故に繋がります。もちろんすぐに交換をしてください。 考えられる原…
9月4日 第3回 近畿しげる会のお知らせ
9月2日から9月4日のPV EXPO@大阪にあわせて、太陽光発電ムラ近畿支部のしげる会を開催するそうです。頑固職人さん、お忙しいところありがとうございます。 近畿支部のしげる会ですが、もちろんどなたでもご参加いただけます…
ついに松崎しげるさんと繋がりました
昨日は風力発電の打ち合わせを終えて焼肉屋ここから浜松町店へ。 http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13184750/ 味も見たまんま美味しいのに安いんです。かなりオススメですが人…
「第16回堀江貴文とカウンターで高級寿司を食べる 」に参加してきました
昨晩は堀江貴文さんの食事会イベント「第16回堀江貴文とカウンターで高級寿司を食べる 【限定10名】TERIYAKIプレミアム食事会」に参加してきました。 http://teriyakipremium16.peatix.c…
太陽光発電所で防災バーベキューをしてみようと思います
先日、越境会のイベントを通じて知り合ったガーナ人のユウジンさんと打ち合わせをしてきました。日本語が担当でとても丁寧な方です。 今回は食品ビジネスについてお話をしていたのですが、ユウジンさんが力を入れている防災について良い…
米子の570kW太陽光発電所売却契約が済みました。
今日は鳥取県の米子市へ。570kW太陽光発電所の契約にきました。 さすが頑固職人プロデュース案件は人気があり、4名の方が競合する形となりましたが、お付き合いの長い太陽光発電ムラ仲間のNさんにご購入頂くことに。 農転が上手…
太陽光発電の個別コンサルをお申込みになる前に
最近、太陽光発電所のコンサルティングについて依頼がきます。 具体的に何をしたいかがはっきりしているといいのですが、遊休地や屋根などがたくさんあり、どうにかしたいというような方もけっこういらっしゃるんですよね。 個別の商品…