再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記1
http://goo.gl/Rhhjnp
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記2
http://goo.gl/M0brnl
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記3
http://goo.gl/ktgLPr
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記4
http://goo.gl/vXkemL
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記5
http://goo.gl/gqpqGD
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記6
http://goo.gl/gciO13
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記7
http://goo.gl/Lf2rxG
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記8
http://goo.gl/H3N9WY
再エネで電力自給率100%の国 アイスランド探訪記9
http://goo.gl/u5UJfR
の続きです。
うーん。ついに10まで来てしまった。いつ終わるんだろうアイスランド編(笑)
写真は美術館のようですが地熱発電所です。ヘトリスヘイジ地熱発電所。ヘッドリスヘイディ、ヘットリスヘイディなどといろんな呼び方で呼ばれます。
余談ですがアイスランド語は読み方が難しいんです。アイスランド最大の氷河、ヴァトナヨークトルはVatnajökullと書きます。jがyになるのはドイツ語と同じなので違和感がないのですがllでtolと読むのは流石になれるまで時間がかかります。
広大な原野にポツリと存在するこの発電所。周りに他の建物は全くありません。
日本の発電所でこれだけPR施設が充実しているのは原発くらいではないでしょうか。
入場料は900kr(≒円)16歳以下は無料です。3000kr(≒円)のTシャツが半額で売っていたのですが、XLは売り切れだったので子供用のおみやげにすることに。欲しかったなぁ。
土産物屋コーナーもあります。価格も品揃えも他の観光地と全く変わりません。
階段を登って展示館へ。
こちらはこの発電所のシステム概要です。排熱を含め非常に上手く利用しています。基本的に汲みだした地熱をなるべく無駄なく使い、余ったお湯はまた地中に戻します。
この取り出す熱量が、深部から拡散してくる熱量より大きくなってしまうとその施設は使えなくなってしまいます。だからこそ計画が重要なんですね。
なぜか絵画の展示販売までやっていました。確かにイメージはマッチしていましたが、融通ききすぎです(笑)
地熱エネルギー全般の説明をプロジェクター動画で見せてくれる場所です。日本から2人できたと伝えたところ、日本のバージョンのものを上映してくれました。アイスランドで北欧県や英語、ドイツ語以外があるのは珍しいのでありがたかったです。何でだろうと思ったら
何故か鎧兜が。タービンが日本製なので、日本企業が寄贈したようです。日本語バージョンが有るのもこのおかげですね。
穴を掘るのは1000〜2500mほどのようです。
地熱利用時の注意点。簡単にまとめるとしっかりとした調査、理論にもどづいた計画を立てて、持続可能な形で実行するようにと買いてあります。
世界の有効利用できる地熱エネルギーの分布図。世界中で利用できるわけではないんですね。アイスランドと日本は全土で使えるので地図が見えません(笑)
こちらのタービンは日本製。たぶん鎧兜の寄贈元の三菱重工製でしょう。東芝のものもあるそうです。主に海外で活かされている日本の地熱技術・・・(涙)
恐らく蒸気とお湯の分留器。すごい迫力です。
車と一緒に撮るとサイズがわかりやすいですね。
訪問者記帳用のノート。もちろん太陽光発電ムラ仲間を連れてまた来ますと書いておきました。日本人も何人か書いていましたが全員女性でしたね。地熱女子という言葉をいつか流行らせたいと思います(笑)
本当に火山の国ですね。
新しい生命が生まれるかのように新しい大地が生まれている感じ。
しばらくほぼ貸切状態でしたが急に人が増えてきました。
アイスランドの地熱利用の歴史をたどるコーナー。地熱の農業利用ですら200年以上の歴史があるそうです。いろいろと学ぶべき所が多そうですね。
アイスランドのCO2排出量の推移。リーマン・ショックレベルの下落ぶりですね。世界中にこんな国が増えてくれればいいのに。
日本もアイスランドと同様にオイルショック以後、再生可能エネルギーに対してたくさんの投資をしました。アイスランドと違うのは研究開発費ばかり膨らんで、実行の部分にほとんど手を付けなかったこと。
これは国の規模というよりも政治体制に問題があると思います。ちなみにアイスランドは近代議会政治が誕生した地とも言われています。
見学を終えて階段を降りるとドリンクコーナーが。
発電所でビール売ってる(笑)やっぱりこの国好きだなぁ。
その他にも化石の展示や
30km近くも温水を運ぶパイプラインの説明などがありました。
素材はアルミ、断熱材は石綿のようです。
見学施設を出て、更に奥に行ってみると
まだまだ拡張工事が続いていました。それだけ需要があるんでしょうね。そのうち電力だけではなくてガソリンも全て電気に置き換わるんでしょうね。
外貨を稼げる産業はあるし、CO2は排出しないし、軍隊もないし、民主主義は進んでいるし、汚職は少ないし・・・本当にすばらしい国だなぁ。
続きます。
※※以下お知らせ※※
太陽光発電ムラ入り口&ムラ市場
ムラ市場にてエコめがね&プレミアム買い取り+1.5円実施中。既に売電を開始している余剰でもOKです。
太陽光発電ムラ入り口
http://solar-club.jp/
太陽光発電ムラ市場
http://ichiba.solar-club.jp/
中小規模風力発電を始めたい方、土地情報をお持ちの方へ
売電価格が下る前に無料で申請だけしておきませんか?土地の売買、賃貸したいだけの方でも大歓迎です。詳細はこちらの記事をご覧ください。
http://goo.gl/pWrVvp
2月11日〜16日 アイスランドツアーのお知らせ
アイスランドツアーが正式決定しました。私もアゼルバイジャンや中国の臨沂でお世話になっている越境会さんとの共同開催です。
期間は2月11日〜16日。旅行代金は398,000円。オーロラ鑑賞もセスナで氷河観光も世界最大の露天風呂入浴もありますが、もちろんただの観光ツアーではありません。
豊富な水力と地熱を利用し、電力自給率が今でこそ100%となったアイスランドですが、再生可能エネルギーの利用が本格化したのは日本と同じオイルショック後。それまでは化石園料を大量消費していました。
再生可能エネルギーの真の実力をご自身の目で確かめてみませんか?
詳細はこちらのPDFをご参照ください。http://goo.gl/syw5Ig
【メールマガジン登録のお願い】
今後、情報発信をメールマガジン最優先にしていく予定です。下記URLのメルマガ登録フォームからご登録をして頂ければ幸いです。
http://goo.gl/9NWCk4
【太陽光発電ムラの支部について】
太陽光発電ムラが大きくなってきたので、支部ごとの活動をはじめました。
各支部への入会希望やしげる会等のの詳細、開催希望は、各支部のFacebookグループにて 直接ご連絡下さい。
北海道支部 (北海道)
https://www.facebook.com/groups/688141667951400/
東北支部 (青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)
https://www.facebook.com/groups/365407093632074/
北関東支部 (茨城、栃木、群馬)
https://www.facebook.com/groups/883522534999893/
南関東支部 (東京、神奈川、千葉、埼玉)
https://www.facebook.com/groups/590680501065491/
北陸支部(新潟、富山、石川、福井)
https://www.facebook.com/groups/835846653103865/
信州支部 (長野、山梨)
https://www.facebook.com/groups/817430128321441/
東海支部 (愛知、岐阜、静岡、三重)
https://www.facebook.com/groups/1500454763562151/
近畿支部 (大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀)
https://www.facebook.com/groups/1523210431269265/
中国支部 (岡山、広島、山口、島根、鳥取)
https://www.facebook.com/groups/1515838772017010/
四国支部 (愛媛、高知、徳島、香川)
https://www.facebook.com/groups/1588296678066228/
九州・沖縄支部(福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄)
https://www.facebook.com/groups/337866033060492/
やはり地元の繋がりでは得られる情報の質と量が全く違いますので ぜひご参加下さい。
【太陽光発電ムラ仲間随時募集中です】
太陽光発電で収入を得ながら一緒に子どもたちの
明るい未来を切り開きませんか? 太陽光発電ムラではいつでも仲間を募集しています。
太陽光発電ムラ メールマガジン
http://goo.gl/9NWCk4
太陽光発ムラFBグループ
http://goo.gl/YLZihd
(スパム対策のため下記アカウントにメッセージをください)
管理人のFBアカウント
http://goo.gl/rwIvck
(同じ志を持つ方のお友達申請は大歓迎です)
太陽光発電ムラHPおよびブログ
http://goo.gl/dheCrE
お問合せフォーム
http://goo.gl/1OKeUN