日中の再生可能エネルギーの協力のため3月に引き続き鎮江市に来ています。

こちらは上海近郊の洋上風力。2,3本かなぁとおもったのですが

ぎゃー。なんだこりゃ。太陽光も風力も導入量世界No1になるだけありますね。

マンションの屋根にも太陽光パネルがありました。太陽熱利用のパネルかもしれません。

写真を撮り忘れましたが、まずは南京市でサイエンスパークを見学しました。中国は教育と科学技術に駆けるお金と熱意が半端ないです。
その後は晩餐会。江蘇省政府の皆様に歓迎をしていただきました。南京というと日本人がいくと危ないなんて噂がありましたが、少なくとも今は全く問題ありませんでした。
それどころか日本語がとても流暢な外交府の責任者の方が大の親日派。新潟の領事館にもいらしたとのことでとても縁を感じました。
続きはこちら!! 太陽光発電ムラびと日記で