写真は研修所の近くで見つけたソーラーボート。
海からも川からも離れた場所ですが
力作が飾られていました。
基本は車の修理屋さんのようでしたが
電気の修理や太陽光発電、ソーラーボートや
照明など色々とやっている会社のようです。
日本で言うと自動車の修理工場と
電気工事会社がくっついたイメージでしょうか。
ありそうでなかなかありませんよね。
太陽光発電シミュレーション研修二日目。
疲労がたまっている所に寒暖の差にやられ
少し風邪をひいたようです。
研修中に戦うのは英語だけで十分だったのに
風邪とMacとソフトの相性難がさらに加わり
ジェットっストリームアタックばりの三重苦が
襲ってくる中、何とか耐えて二日目が終了。
帰ってから復習しなければならないことが多そうです。
こちらは一緒に研修を受けているメンバーの写真。
インドでSPC会社を経営しているAさんに話を聞いた所
インドでもFITが導入されているようです。
ただし一部の地方のみ。買取価格もさほど高くは
ないそうですが、電力不足が深刻なため
かなり需要はあるそうです。
また、蓄電池もかなり積極的に導入されているとか。
もしかしたら系統がしっかりしている日本なんかより
ずっと早くスマートグリッドを達成してしまうかも
しれませんね。