8月25日のヤギ・羊除草見学ツアー&しげる会ですが、希望者が多いので市村北関東支部長による農地転用セミナーも開催することになりました。
ツアーの日程に変更はありませんが、申し込まれた方は楽しみにしておいてください。また、まだ申し込まれていない方は
お申込み、お問い合わせはこちらのフォームからhttps://goo.gl/forms/RVDV9b7z0AIJdji62
太陽光発電所の運営・管理(O&M)で欠かせないのが、雑草の対策です。
O&Mは、雑草対策に始まり、雑草対策に終わるといっても過言ではないでしょう。
皆さんは、雑草対策をどのようにされていますか?
施工時から計画的に敷く防草シート、除草剤、環境に配慮して刈払機による都度の草刈りや
グラウンドカバープランツ、など状況やメンテナンスの方針により、様々な場合があると思われます。
メガソーラーなどでは、ヒツジやヤギといった草食動物による除草を活用している事例も
ありますが、個人による運営が多い低圧の太陽光発電所ではあまり聞きません。
しかし、我々太陽光発電ムラには、なんとそのような太陽光発電所もあるのです。
太陽光発電ムラ・四国支部長、通称「ヤギ長」が高知県で除草管理している発電所がそれです。
ヒツジやヤギによる除草は、誰にでもできるというものではありませんが、環境に優しいことや、
「癒し」といった大きなメリットもありますので、挑戦してみたいという太陽光発電所のオーナーも
結構いらっしゃるかもしれません(かくいう私もその一人…)。
そこで、太陽光発電ムラでは四国支部、さらに隣の中国支部での共催と言う形で、ヤギ長の除草管理されている太陽光発電所見学会を実施することにいたしました。もちろん、見学会の後には、お馴染みの「しげる会」(情報交換会・懇親会)もやります。
続きはこちら!! 太陽光発電ムラびと日記で