50kW太陽光発電所の設置を予定している
Sさんから質問のメッセージをいただきました。
”モジュールの主力は単結晶に移ってきていますが、
多結晶ではまずいのでしょうか?”
結論としてはシミュレーションで費用対効果が
高い方でいいいと思います。
太陽光パネルの価格競争が進む中、
ブランドイメージの低下を避ける意味から
各社ともW単価を上げようとしています。
W単価を上げるには製造原価を下げるか
同じ原価で変換効率を上げるしかありません。
このような背景からたしかに最近は単結晶の
パネルがかなり出回っているようになっています。
単結晶が多結晶に比べていいのは変換効率がいいこと。
これは同じ面積でたくさん発電できるという意味です。
同じ250Wのパネルであれば単結晶でも多結晶でも
発電量は同じとなります。
変わるのは面積。同じ250Wのパネルであれば
単結晶より多結晶のパネルのほうがやや大きくなります。
劣化については単結晶のほうが早いという話が出ていますが
それを断定してしまうことに関しては疑問が残ります。
恐らくソースとなっているデータはこちらでしょう。
確かに5年間で単結晶のほうが多結晶より
平均して1%ほど劣化が早くなっています。
しかし、この論文ではその主な原因を受光面材料の
光透過率低下による短絡電流の減少と
結論づけています。
直列抵抗増加、並列抵抗減少が生じている可能性
についても言及していますが、こちらはまだ
はっきりとした結論が出ていないようです。
SECRET: 0
PASS:
多結晶と単結晶悩ましいですね。50kw太陽光発電所で、10kwパワコンは3相200vと単相100vどちらが良いのかも一度テーマとしてお願いします。
SECRET: 0
PASS:
限られた面積にいっぱい乗せるなら単結晶の方が
いいとおもいますし、50KWが1つだけでいいなら
多結晶で価格を抑えるという手もあります。
同じ、単結晶、多結晶で比べるのではなく
各メーカーごとにトータル的にみるといいかと思います。
SECRET: 0
PASS:
好きなパネルで良いと思います。
CISも含め。
自分が好きなパネルで。
パネルメーカーが無くなってもサポートしてくれる体制があれば。
20年間サポート、保証ではなく。
パワコンもですけど・・・。
パネル数枚があきらかに劣化、保証交換希望→メーカー倒産・買収・統合など。
どうですか?
好きなのが一番!
自分保証です。
SECRET: 0
PASS:
>坪さん
了解しました。
リクエストありがとうございます
SECRET: 0
PASS:
>ピッピさん
そうなりますよね。
単純に数値化出来ないのがもどかしいところです
SECRET: 0
PASS:
>次世代系統請負人さん
最後はその覚悟が必要ですね。投資ですから(^^)