いよいよ明日から3日間PV EXPOです。 場所は東京ビッグサイト、時間は10時から18時です。 (最終日は17時まで) 太陽光発電の最新情報を手に入れられるだけでなく、 水素、風力、二次電池、HEMS&BEMS、加工技…
50kW低圧太陽光発電所の灯を東北に 第13回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」@仙台のお知らせ
太陽光発電を愛する東北の皆さま、 お待たせいたしました。 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」の仙台開催の 詳細が決定いたしました。 天気が悪いのにFITの負担は均等に支払わされたり 原発やら再処理工場を押し付けられたりと …
2月28日 第12回太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」のお知らせ
すみません。告知が1日遅れましたが2月28日の 太陽光発電ムラ懇親会「しげる会」の会場が決定しました。 あまり人数が多くなると交流しづらくなるとのお話もあり 今回は30名とさせて頂きました。 太陽光発電のさらなる推進のた…
太陽光発電所の42円の権利剥奪が始まりました
経済産業省がついに42円の権利取り消しに動き出しました。 産経新聞によると茂木敏充経済産業相が14日の閣議後会見で、 太陽光発電の設備認定を受けたのに事業を 開始しようとしない事業者について「 認定の取り消しも含め、適切…
緊急セミナー&第11回しげる会を開催しました
昨日は緊急セミナー&第11回しげる会を開催いたしました。 告知から開催まで1⃣周間もない中、ドタ参の方も含め50名の皆様に ご参加いただきました。ありがとうございました。 今回のセミナーはパネル中心ということで 単純な価…
2月13日緊急セミナー&第11回しげる会続報
セミナーがあっという間に30人埋まりましたが 広めの部屋を追加で用意して頂けました。もう20人まで大丈夫だそうですので 懇親会まだ若干空きはありますのでよろしくお願いいたします。 お申し込みはこちらから MAXさんはソー…
50kW太陽光発電所と都知事選の結果
都知事選が舛添氏の圧勝に終わりました。 原発即時ゼロへの道は険しくなったものの、脱原発に対する 市民の声は反映されていたもの思われます。 少なくとも原発の新規建設などという事は世論的に 非常に難しくなってくることでしょう…
2月13日緊急セミナー@東京
太陽光発電所購入におけるトラブルが頻発しています。 あまりにも状況がひどいのでお話をまとめてセミナーを したいなと思っていたところに、メーカーさんから 一緒にセミナー開催をしませんかとのお話を頂きました。 当日はパネル中…
50kW低圧太陽光発電を雪国で ソーラーシェアリングのプチ講演をしてきました。
昨日は地元新潟で消費税増税に備える ライフプランニング講座にてゲスト講師として ソーラーシェアリングのお話をさせて頂きました。 東京様に原発を押し付けられ、太陽光発電には 非常に不利な気候なのにFITの負担金は平等に 負…
50kW低圧太陽光発電分譲予定地見学ツアー@兵庫県三木市を行いました2
50kW低圧太陽光発電分譲予定地見学ツアー @兵庫県三木市を行いました1の続きです。 優しいbigfieldさんが写真を 送ってくれたので詳細をアップします。 こちらは南を向いて以前ここに生えていが 木が伐採されていてか…