一度ご報告させていただいたかもしれませんが、太陽光パネルの初期不良について。太陽光パネルの初期不良確認というと、出力の有無の確認を遠隔監視システムで見る程度です。 パネルに断線があっても線が一本でも残っていればとりあえず…
50kW低圧太陽光発電の勉強会に来ています
今日は飯田橋で勉強会に出ています。 今はWebで何でも情報が取れる時代のように思えますが、 やはり現場に行かないと良い情報はとれませんね。 この勉強会が終わったら沼津にお見積りに。 明日は台風のせいで大阪での太陽光発電所…
平成26年度の太陽光発電について2 稼働物件の流動化
昨日は上野で打ち合わせでした。花見客を横目に待ち合わせ場所の 西郷さん像まで行きましたが、仕事前に通るところではないですね。 昼間から缶ビールを買って座り込んで花を見たかったです。 【お知らせ】 稼働実績が半年以上あるメ…
平成26年度の太陽光発電について1 自作の普及
結局、3月提出分は一切、設備認定がおりなかったようですね。 この明らかなサボタージュは何なのかとも思いますが 文句を言っているだけでは前には進めないので 分譲案件を進めておくとします。 平性26年度の太陽光発電事業につい…
50kW低圧太陽光発電所の20年後の買取価格は上がる
全国家庭電気製品公正取引協議会が定めた 現在の目安の電気料金単価は27円/kWhになりました。 これは家電量販店に行って冷蔵庫やエアコンに書いてある 1日の消費電力の目安の根拠になるもの。 22円/kWhで済む家はほとん…
50kW低圧太陽光発電所の売電価格を上げる方法
ここ数日、買取価格値下げ&分譲の禁止というダブルパンチにより 太陽光発電自体が衰退するのではないかという 連絡を頂きます。 確かに政府が保証する20年の買取価格は下がりますが、 これは電力会社に政府が強制的に買い取らせる…
50kW低圧太陽光発電所の20年後の出口戦略
田舎の安い土地に太陽光発電所を建てた場合、 20年後はどうするのかという質問を受けます。 しっかりと20年間稼いでくれた太陽光発電所を FITが終わるのと同時に処分して土地を転売または 他の目的で使用するというのは、不動…
50kW低圧太陽光発電所の設備認定がおりはじめました
ついに溜まっていた設備認定が認可され始めました。 約320件中、2月19日から2月27日までに申請をした150件の 認定が一気におりて処理が大変です(^_^;) 経済産業局の管轄によって処理速度に違いがあるようで 関東⇒…
50kW低圧太陽光発電所の保険
昨日は分譲の販売依頼を頂いたので東京へ。 ついでにとご紹介を頂いた保険屋さんのお話が面白かったので 延々と話し込んでしまいました。 太陽光発電所は保険のかけ方によって だいぶ価格に差が出てしまいます。 特に今は太陽光発電…
50KW低圧太陽光発電を推進する理由 本来なら水力でもいいんです
本来、推進するのは太陽光発電ではなくてもいいんです。 エネルギー的には新エネルギーなら何でも儲かります 写真は産業技術総合研究所のページに掲載されている 発電方法別のEPT(エネルギーペイバックタイム)の図。 これは各種…