今日は19時からしげる会 今日は太陽光発電ムラ懇親会 第二回のしげる会です。 今朝まで26人だったのが13時24分現在で人数は28人に。 欠席者もいてどうなることかと思いましたが、 おかげさまで30人近くにはなりました。…
再生可能エネルギー九州人の集い
再生可能エネルギー九州人の集い 28日に太陽光発電ムラ仲間のNさんに誘って頂き 「再生可能エネルギー九州人の集い@新橋」に参加してきました。 九州出身または九州に縁のある人という枠組みの中、 九州大学の水素研修に参加した…
インドのEPC会社の太陽光発電ソリューション
インドのEPC会社の太陽光発電ソリューションジュネーブで一緒に研修を受けたインドのEPC会社の 社長さんから連絡がありました。 日本で事業をやるためのパートナーにならないかとのこと。 特に断る理由はないので基本的にOKの…
○太陽光発電ムラ ×太陽光発電村
○太陽光発電ムラ ×太陽光発電村 50kW太陽光発電ムラは太陽光発電の推進を通じて 日本のエネルギー自立と脱原発をはかり、子どもたちが’夢を持てる 環境を作ってあげるというコンセプトに共感して頂ける人の集団です。 村をム…
太陽光発電の芽がブラジルでも
ブラジルのミナスジェライス州にて 新たな再生可能エネルギーに対する インセンティブプログラムが立ち上がりました。 特に太陽光発電に対しては手厚いスキームが準備がされていて 太陽光パネルやパワコンの工場を作った際には税の優…
太陽光発電ムラ拡大作戦本部HPコンテンツへのご要望はありませんか?
50kWの太陽光発電ムラ拡大作戦本部の HP更新を計画してから2週間。 直近の案件もありなかなか前に進んでいません。 と自分に言い訳ばかりをして迎えた終戦記念日。 ふと目にした特攻隊員の方々の遺書を目にすると 自分の至ら…
トリナソーラーのパネルを使った250MW太陽光発電所@アメリカネバダ州
中国のトリナソーラーがアメリカネバダ州の ボルダーシティで計画されている250MWの 太陽光発電所向けにパネルを供給することが決まったそうです。 このニュースで驚いたことは2つ。 1つはアメリ…
太陽光パネルバックシートの添加剤に興味が有る方いませんか
「中国の太陽光パネルメーカーさんを紹介してくれない?」 先日、中学の同級生から連絡が来たので二つ返事でOKをしました。 パネルメーカーさんだったいくつもご紹介先はあるので 連絡を待っていると、紹介されたという方から 来た…
50kW太陽光発電所と終戦記念特番 悲惨さを伝えるより回避方法の検証を
50kW太陽光発電所オーナーのFさんから メールを頂きました。 【Fさんより】 太陽光発電と直接の関係はありませんが、 日本の総人口の減少具合です。 海外への流失(避難)以外の要素があると 見るのが普通かなと考えます。 …
太陽光発電で新聞を作る@インド
50kW太陽光発電所の未来に更に希望が持てるニュースが。 ノルウェーの太陽会社リニューアブルエナジーASA(REC)は、 インドのアンドラプラデシュ州で6.5 MWのトラッカーシステムを 導入するそうです。 トラッカーシ…