最近、50kW低圧太陽光発電所向けの 分譲用地情報が頻繁に入ってくるようになりました。 10区画や20区画だとダメですが、5区画くらいなら 共同購入する方を集めればなんとかなるかもしれませんね。 紹介してくれた業者さんが…
太陽光発電所の定力率運転について4
先日とりあげた定力率運転の件ですが、 イマイチ理解が進まなかったので、電力会社さんに 最終確認をしてみまいた。 私 例えば50kWのパネル、49.5kWのパワコンが 接続されていた際には80%の力率制限がかかっていれば …
50kW低圧太陽光発電所を月45円でモニタリングする方法
つくばでソーラーシェアリングをやっている松岡顕さんがブログにて すごいモニタリングの方法を公開されていたので リンクさせていただきます。 その方法とは家庭用の節電モニターを利用して 1分毎に発電データを貯め、USBで出力…
50kW低圧ソーラーシェアリングが1か月延期
昨日は預金の残高証明と登記簿をもって農業委員会へ。 書面は既に28人の委員さんに送ってしまったとのことで 訂正はやはり効きませんでした。 今回の農転の申請は取り下げ申請を行い、 次月の農業委員会に再度提出するよう指示され…
50kW低圧ソーラーシェアリングの土地間違い?
順調に進んでいたソーラーシェアリング計画は あとは銀行の残高証明をとるのみ。 本来であれば1000万円以下なのでこの残高証明も 要らないと言われていたのですが、県としても 初めてのことなので仕方がないですね。 < …
50kW低圧太陽光発電所の分譲方法@東北電力管内
(注:当然ですが東北にシロクマはいません) 今日は日帰りで神奈川から三重まで行った後、 東京で某社の社長さんと分譲について打ち合わせでした 関東をメインに分譲をやっているこちらの会社さんは 分譲が認められないという東京で…
Webによる悪徳太陽光発電業者の見分け方2
(その1からの続き) 私は「エステート24 詐欺」で検索をしました。 すると上位20記事くらいまではいいことばかり書いてあります。 しかし、それ以下は悪い評判のオンパレード。 特に取締役の1人が詐欺による逮捕歴があり、 …
Webによる悪徳太陽光発電業者の見分け方1
2009/12 売上高 約4億円 2010/12 売上高 約15億円 経常利益1100万円 2011/12 売上高 約73億円 経常利益2億1200万円 2012/12 売上高 約135億円 経常利益5億800万円 20…
50kW低圧太陽光発電所投資の背中は押せません
宅建に合格して3年。ずっと登録をセずにいましたが 業務上で取得する必要が生じたため登録実務講習に来ています。 1か月前に送られてきた分厚い教材とDVDを全く見る暇もなく 講習当日を迎えましたが、修了試験はテキスト持ち込み…
太陽光発電詐欺 エステート24社長逮捕
以前から太陽光発電ムラFBグループではお伝えしていましたが 太陽光発電施工で業績好調とされていたエステート24の 秋田社長が逮捕されました。 以下、朝日新聞デジタルより転載 みずほ銀行から約2億円の融資を不正に引き出した…